摂食障害

摂食障害[総論]

食事に関して異常な行動をとってしまう摂食障害とは、極端な食事制限(ダイエット)や過度な食事の摂取を繰り返すなど食事量のコントロールができないために、心身ともに健康に深刻な影響を及ぼす病気のことです。摂食障害(Eating Disorder)をEDとも呼ばれます。

摂食障害(ED)には、主に食べることがやめられない「過食症」、食べることができない「拒食症」、過食でも拒食でもない「特定不能」の3種類に大別され、「過食症」のなかには「過食を繰り返す症状」と「過食嘔吐の症状」があります。

摂食障害(ED)は、家族の理解と適切な治療を受けることが必要です。摂食障害(ED)は若い女性の5人に1人が悩んでいると言われています。家族にすら相談できず、深刻にひとりで悩みを抱えているケースも少なくありません。厚生労働省は、摂食障害(ED)を難治性疾患(43番)としています。なかなか治りにくい病気とされ、心療内科での投薬治療や心理カウンセリングといった治療が一般的です。そのためか、「心の弱い人がかかる病気」というイメージが浸透しています。

最近、米国では機能性低血糖症が摂食障害(ED)の原因であるといった報告もされています。カラダが極度の栄養不足におちいると、血糖値が乱降下し、ホルモンの分泌異常を起こします。その結果として食欲をコントロールできない状態になってしまいます。それは低血糖症の症状であることが分かっています。そして家族の誤解や偏見が病状を悪化させることも少なくありません。正しい知識を学んで、誰にでも起こりうる病気であることを理解することが大切です。


Q&A(クリックすると、記事内容が見れます)

Q1 過食症について教えて下さい。

Q2 拒食症について教えて下さい。

Q3 特定不能の摂食障害について教えて下さい。

Q4 睡眠関連摂食障害と夜間摂食障害と名前が似ていますが同じような摂食障害と考えてもいいのでしょうか。

Q5 他に摂食障害と言われるものはありますか?

Q6 摂食障害の人にはどんな声掛けがいいのでしょうか?

Q7 摂食障害がよく母親との関係からなると聞きますが?

Q8 摂食障害の治療法はどんなものなのでしょうか? 参考までにお聞かせください。

仲間たちの声

障害者さん達の体験談などを公開しています

障害者さん達の体験談などを公開しています。