Q3 うつ病に対する家族や周りの人の対処法で何かアドバイスはありますか?

A3 早期発見をお願いする一方で、ではどう対処してゆけばいいのか、これは周りの人にとっては具体的に知りたい大切な要件です。以下、順序立てて紹介します。

 先ずは《安心できる場》を用意してあげて下さい。身体の病気の時と同じように、こころが不調な時も一番大事な基本は「安心して休息する」ということです。こころの不調により「食欲が減った」「元気がなくなった」「口数が減った」「趣味のゴルフに興味を示さなくなった」「ため息が多い」「眠れていないようだ」など今までの行動と違ってきます。これらの兆候に対して、言葉だけでなくさりげない気遣いなどが、苦しむご本人にとっては安心感を与え、家庭でゆっくり憩いの時間をとることが大切です。病気への発展を防止するだけでなく、回復力を促すこともつながります。

 落ち着けるようになったら、本人の話にゆっくり《耳を傾けて》みて下さい。その際に「そんなことはない」など否定せず、まずは本人が一番言いたいことは何かを理解しようという姿勢が大切です。ただし、ご本人があまり語りたがらない様子であれば、無理に聞き出す必要はなく、「話したくなったら」というお気持ちを伝えることです。そっと見守っている、というスタンスがちょうどいいことがあります。

 様子を見ていて本人が以前と違う状態が続くようでしたら、《病院にいくことを勧めて》みて下さい。これも身体の病気と同様で、早期に対応することにより回復も良好となります。その際に「うつ病」などという言葉を使わずに、「疲れが抜けない状態がずっと続いているのが心配」という気持ちを伝え、初めての受診には付き添って行けるとなおいいです。

 次に家族にとっては「なぜ、この人は病気になってしまったのだろう」「自分たちに何か問題があったのか」など、原因が何なのか大変気になるかと思います。しかし、ここで大切なのは《原因探しをしない》ということです。実際は様々なことが関与して特定できないことがよくあります。「今できること」を中心に考えるようにして下さい。家族の生活の中で、本人がストレスを感じることがあれば、そのことを取り除くことを優先するようにして下さい。

 何故、《励まさない》ことが大切かというと、すでに頑張りすぎて、こころの病になってしまった場合には、励まされることで「もうこれ以上頑張れない」とか「こんなにまわりの人が自分のために気をつかってくれるのに、何もできない自分は情けない」と症状を悪化させてしまうからです。ただ、励ますことが効果的な時期もあるので、その対応の時期については主治医の先生によく相談して下さい。

 本人の元気がないと、「気分転換をさせよう、旅行でも連れ出そう、パーッと飲み明かそう」などと家族で考えることもあるかもしれません。ここで大切なことは、《無理に特別なことはしない》ということです。こころのエネルギーが消耗している状態ですと、普段楽しめることは楽しめず、むしろ疲労感を増し、悪化してしまうこともあります。また、こうした気遣いに応えられない自分に嫌悪感を募らせ、自殺のリスクも高まる場合もあります。ご本人が、楽しみたくなる気持ちが湧いてくるのを待って下さい。

 「職場でみんなに迷惑をかけている」など自責的な思いから、退職や離婚などについて口にする場合があります。こころの病では、心理的な視野狭窄ということが起きていて、悲観的な発想しか頭に浮かばなく、その道しか残されてないようにとらえてしまうことがあります。自責な気持ちを汲みつつも、「今はまず健康に留意することを最優先しましょう。その問題は、もう少し良くなったら一緒に考えましょう」と説明し、《大きな決断は先延ばし》にして下さい。

 毎回の受診に付き添う必要はありませんが、一緒に主治医の話を聞くことで、本人のどんな点に気をつけてサポートするといいのか分かることがあります。また主治医に面会しておくことで、本人が調子を崩してどうしても通院できないときに、代理で受診して相談することもできます。主治医にとっても家庭での様子を家族からの客観的な情報が治療の役に立つこともあります。注意していただきたいのは、あくまで《付き添い》ということです。本人と主治医の貴重な接点の場ですので、家族がしゃべり過ぎないようにしましょう。







このボタンがあればオンライン予約が可能です。



    • オンライン福祉事業所検索
      「キーワードで検索」「地域より選ぶ」「事業所種類」や「仕事内容/特徴」を利用して絞り込めます。
    • オンライン事業所見学予約
      障がい福祉事業所が有料登録されていると、当サイトから見学予約を行うことができます。検索をしていただくと各事業所の一覧が表示されます。






▶アカウント登録済の方はログインください




    • 事業所見学予約システム
      全国福祉事業所検索/予約サイト「障がい者キューブ」の無料登録/有料登録のご案内です。
    • お仕事を受注/探したい方
      有料会員の方はクラウドワークキューブ[cloudworkcube]をお使いいただけます。










事業所無料登録募集

無料登録イメージ
▶アカウント登録済の方はログインください




事業所有料登録募集
月々1,100円!

予約システムがつかえます!

有料登録イメージ
▶アカウント登録済の方はログインください