当事者と社会との相互理解を深めたい


「どんなことを皆に知って貰いたいか」「どんなことを知りたいか」
 見た目に分からなかったり、うまく伝わらなかったり、まずコミュニケーションでつまづかれる方が多いように思います。何かあればその都度相談し、お互いが上手くいくように協力していく必要がありますがそれが難しく、具体的な対策を編み出していくことが大切だと思います。
 そのためには障害の特性を理解してもらい、その後出てくる課題に対し、どのような形で話し合い解決していくのか、ある程度想起されているとお互いに少しでも安心して接していけるという事を始めに知ってもらいたいです。

「知りたいこと」
 個人的には、相手の要求(暗黙の了解)に気づきにくく、気付けば白い目で見られているということが多いので、いちいち言わなければ分からないのか!!ときっと腹立たしい事だと思いますが、それも障害特性だと理解していただき、こちらもわざわざ言って下さったことに感謝し、良い関係を築きたいです。

「どんなことを当サイト「生の声」に載せて発信したいか・当サイト「生の声」を読んでくれた人に聞きたいか」
 現在、ネットでは障害の特性について沢山の記事や動画を見ます。
 きっとまだ知らない人や知りたい人がいるのだろうと思います。その上で貴重になってくる情報とは何だろうと考えた時、私のようにある程度知識がある者が何を思って障害に関する情報を検索するか考えた時、「共感」という言葉が浮かびます。しかし、障害に関するブログも沢山出回っています。
 だからこそ、一人一人の体験談などが貴重になってくるのではないかなと思いました。
 リアルさや、障害ならではのおもしろい辛い体験など見ていただき、読んでくれる方を前向きにさせたい、楽しませたい、時には衝撃を与えたい、そんな多彩なブログだといいなと思いました。





事業所無料登録募集

無料登録イメージ
▶アカウント登録済の方はログインください




事業所有料登録募集
月々1,100円!

予約システムがつかえます!

有料登録イメージ
▶アカウント登録済の方はログインください